岡山市北区で膀胱炎を治療|内科山下クリニック

一般内科

>>> 膀胱炎

「排尿時に不快を覚える」や「排尿の後に痛みを感じる」、また「排尿の回数が増える」などの症状がある場合は、膀胱炎が疑われます。

山下クリニックでは、一般内科で膀胱炎の診療を行っています。

膀胱炎とは

膀胱は女性では膣の前、子宮の下にあり、 男性では直腸の前、前立腺より上に位置します。この膀胱は、やわらかい粘膜の袋で尿を溜める機能を持ちます。その膀胱に炎症を起こすのが膀胱炎です。

膀胱炎は、外部から大腸菌などの腸内細菌が尿道をさかのぼって膀胱の中に入り増殖することにより引き起こされ、排尿を我慢したり、陰部が不衛生であるといった日常生活から発生しやすい病気です。

膀胱炎は、男性よりも女性に多い病気です。膀胱炎が男性よりも女性の方が多い理由は、女性の尿道が男性よりも短く、細菌が膀胱まで到達しやすいことがあげられます。多くの場合、排尿時に細菌は尿とともに膀胱の外へ排出されますが、排尿を我慢したり、疲れて免疫機能が落ちていたりすると膀胱の中で細菌が繁殖して膀胱炎を引き起こします。

膀胱炎の検査

膀胱炎が疑われる場合は採尿し尿の白血球、亜硝酸塩などをしらべます。また、尿を培養することもあります。

繰り返す膀胱炎や治りの遅い膀胱炎は膀胱鏡、腹部超音波検査などを行います。

膀胱炎の治療

尿検査で膿尿、血尿、細菌尿が認められた場合には膀胱炎が疑われるため、抗生物質・抗菌薬の治療で膀胱内の細菌を死滅させます。膀胱炎の多くは細菌感染によるもので、体に異常がなく陰部周辺も清潔であれば一時的な感染症とされ、抗生物質・抗菌薬による服薬で治療可能です。

ただし、尿道カテーテル使用中の感染や生殖機能のトラブルによる膀胱炎など複雑な原因による発症が疑われる場合は、連携先の泌尿器科へご紹介する対応となります。

一般内科 担当医紹介

山下クリニック

山下クリニック 副院長 堀井 誠
専門:糖尿病内科・内分泌内科

「地域の患者さんが気兼ねなく相談でき、その健康を末永く支えていく」ことを診療方針に据え、地域のかかりつけ医として患者さんに寄り添った医療を提供。

詳細なプロフィールは副院長挨拶からご確認ください。

山下クリニック 診療日

診療時間

※祝日は休診です。
●がん免疫細胞療法の治療を希望される患者さんは、お電話にてご相談ください。

Web予約