ブログ
糖尿病

糖尿病による目のかすみ|早期治療が重要な理由

医師の診察

岡山県岡山市北区の山下クリニックです。

当院では糖尿病内科を専門とし、患者様に糖尿病に関する専門的な治療を提供しています。

この記事では、「糖尿病による目のかすみ」をテーマに特集します。

糖尿病とは

糖尿病の検査機器

糖尿病は、膵臓から分泌されるホルモンであるインスリンが十分に働かない場合やインスリンが不足するために血液中のブドウ糖(血糖)が慢性的に増加する病気です。

糖尿病はその原因によって、1型糖尿病、2型糖尿病、妊娠糖尿病などに分類されます。

糖尿病での高血糖を放置すると、さまざまな合併症を引き起こすリスクがあります。また、高血糖は動脈硬化を促進し、狭心症や心筋梗塞などの心臓疾患、脳梗塞や脳出血などの脳卒中のリスクも高めます。

糖尿病の治療は、血糖値をコントロールすることを目標に、食事療法、運動療法、薬物療法を中心に行われます。

糖尿病による目のかすみ

糖尿病の患者様の中には、「目がかすむ」、「視力が落ちた」といった目の症状を感じる方がおられます。このような目の症状と糖尿病の関係性ですが、糖尿病網膜症に起因する可能性が指摘されます。

糖尿病網膜症とは、糖尿病の三大合併症のひとつで、目の網膜に起きる障害を指します。慢性的に高血糖の状態が続くと、目の網膜に広がっている毛細血管が傷み、目の障害を引き起こします。
糖尿病網膜症の代表的な症状としては「目のかすみ」が挙げられ、進行すると視力の低下や最悪の場合は失明に至ります。

「目がかすむ」、「視力が落ちた」といった目の症状が現れた際には、すでに糖尿病網膜症が進行している可能性があります。放置を続けると失明する危険性があるため、食事療法、運動療法、薬物療法などを通じて血糖をコントロールすることが重要です。

なお、血糖値が高い糖尿病患者様は、急激な血糖値の変化・コントロールがかえって糖尿病網膜症を悪化させる場合があります。そのため、専門医の診療にもとづき適切な治療を受けることが大切です。

まとめ

山下クリニック 外観

糖尿病の患者様で「目がかすむ」、「視力が落ちた」といった症状を感じる場合、三大合併症の一つである糖尿病網膜症を発症している可能性があります。

このような症状を覚える患者様は、糖尿病網膜症の進行を防ぐため、適切な治療によって血糖をコントロールすることが重要です。

また、糖尿病網膜症を発症しないために、糖尿病の患者様は発症初期から適切に血糖コントロールを行うことも重要と言えます。

山下クリニックの糖尿病に関する診療の詳細はこちら

山下クリニック 診療日

診療時間

※祝日は休診です。
●がん免疫細胞療法の治療を希望される患者さんは、お電話にてご相談ください。

Web予約